大阪校ブログ

ゴールデンウィークはどこにかに行きましたか~?

2024.05.10

4月期生、さっそく対面授業の第二幕があがりました。👏

今日の授業は、音楽?違います!音声学です!
口腔断面図・・・??なんか歯科医の勉強のような・・・

420時間の科目でも、難しいと言われているこの分野・・
でも試験に出るのです・・・・・・・・・😢 身体で覚えるのが一番といわれている音声学。

『一番難しい音声学をしっかり身につけると一番確実に点がとれるところ』と言われています。
その授業を音声学のプロの講師から対面で受けることが出来るルネサンス!

ちょっと授業を覗いてみた👀💦

先生:母音の無声化と記号 考えてみよう 発音してみよう
受講生:『い え あ お う ~』

音声学は難しいけどなんせ、へ~!あ~、ほんまや~と思うことが多く
自然に話している日本語についてこんなに考えるなんて・・
あっという間に授業は終わり😄

結局、勉強って楽しくないと続かへん・・
学校の授業つまらん・・・1時間がつらい・・そんな授業とはま反対の授業で
学べるって最高やん。
楽しく覚えたいねん~楽しく学びたいねん~ それはルネサンスです!
ご予約どうぞ✨

大阪校にちょっと覗きにいらしてください
お待ちしております🏫✨✏📕