大阪校ブログ
ビデオで実習の振り返り ~しっかりと自分の"今"を把握することの大切さ~
2025.10.09
みなさん こんにちは~
台風23号がいつくるのかひやひやしながら過ごしています
突然ですが、、 みなさんは学校や習い事で発表をして"自分の姿"を後でビデオで振り返りをしたことはありますか?
ルネサンス日本語学院では、私たちスタッフが模擬授業や教壇実習の様子をビデオで撮影しています
ごめんなさい、、いやですよね、、お気持ちわかります・・・。
受講生は実習を終え帰宅して、自分の姿をビデオで振り返りを行っています。
これは『課題発見』と次の実習への『改善』につなげるためです。
自分の姿はみたくないな・・と思いますよね、、実習はすごくすごく緊張するものですよね。実習を終えた後の感想を聞くと『記憶があまりないです~』という受講生もたくさんいらっしゃいます。
話すスピードやジェスチャー、板書の文字の大きさ、いろいろなことに気づかされます。
それと同時に、次に何をすべきかが明確になります。
同じ失敗を繰り返さない失敗の原因と改善点を明らかにするため、同じ間違いを繰り返すことを防ぎ、成長に繋げることができます
フィードバックをもらうこと、自分の姿を振り返ること、
学ぶならしっかりと きちんと
約6か月間の対面の授業でしっかりと『レベル別の45分の教案作成・教材作成、タイムスケジュール管理』
などもしっかりと学びます。
日本語教師としてデビューした際に、『きちんと学んでいてよかった!』
と言ってもらえるカリキュラムを少しでも多くの受講生に実感していただきたいです。
いつもみんなの実習が楽しみで仕方なくついつい授業をのぞいちゃっています。
いい先生になるだろうな~と思いながら見守っている今日この頃です!
- 日本語教師になる第一歩はこちら 資料請求
- 専任の担当者が回答します 個別相談・お問い合わせ
電話でのお問い合わせ・ご相談はこちら
※学院生の皆様はマイページ
「事務局への質問」から
お問い合わせください。
0120-367-360
平日・土曜 9:30-18:00