修了生の声

外国の学生さんたちと話すのは楽しいですよ!~前田 敏明さん~
2025.01.23
プロフィール

前田 敏明さん
ルネサンス日本語学院 420時間コース 大阪校
医療機関で働く中、仕事の関係上で日本語の学び方に興味を持っていた。
また、年齢も考え、独りでもできることを模索する中、
一期生となれることもあり忙しい仕事の合間に当講座の学習を進めた。
現在は国家資格「登録日本語教員」の取得も目指し、いずれは日本語教師としてやっていく。
日本語教師に興味を持った理由

前田 敏明さん
医療機関で働いておりますが、仕事の関係上で日本語の学び方に興味を持っていました。
また、自分の年齢も考え、独りでも何かできることあればなと考えていました。
ルネサンス日本語学院で受講を決めた理由

前田 敏明さん
他の日本語教師養成講座の話も聞きましたが、
ここでは一期生となるので一期生として次の受講生の方にも参考になることが提供できればとの思いもあり決めました。
修了してのお気持ちや、達成感やご要望

前田 敏明さん
学習と仕事との両立はストレスでしたが、いい意味で楽しめました。
約6か月間、期限切られながら取り組んでいましたが、
やっているとそれなりに楽しめました。
実習に入っても時間的な余裕なく、休みの日一日かけて教案も作っていましたが、
それも自分なりに教える事を作るのが面白かったです。
eラーニングについての感想やご要望

前田 敏明さん
一つの動画が長すぎず短すぎず取り組みやすかったです。
クイズ形式のものがあることで、振り返りが必要な部分を覚えることができるのもよかったです。
通学実習についての感想やご要望

前田 敏明さん
教壇に立ったことがない人がいきなりあの場に立つことは、ものすごいストレスでした(笑)。
先生のサポート、模擬授業を受けてくれた学生さんにはとても感謝しています。
「教案とは何?」とか、わからないことだらけでした。
特に第三者を入れた会話方法がわからなかったのですが、いろいろとやっていくうちに学んでいくことができました。
※教案:日本語を外国人に教える時に作る授業案
将来の目標・夢など今後について

前田 敏明さん
講座修了してもeラーニングはまだ見ることできるので、
見返しつつ国家資格「登録日本語教員」の取得は目指したいと思います。
今の仕事はまだまだありますが、
いずれは日本語教師としてやっていきたいと思っています。
ルネサンス日本語学院を選んで良かったと思うこと

前田 敏明さん
先生方のサポートがなければ実習時の教案は作れなかったと思いますし、
模擬授業を受けてくれた方の反応もとても勉強になりました。
実習終了前には個人的にベトナムの日本語学校を見にも行きましたが、
一期生として修了することができ本当に良かったです。
※教案:日本語を外国人に教える時に作る授業案
これから日本語教師を目指す方へのメッセージ

前田 敏明さん
まずやってみることです!
やってみたら楽しいと思います。
最初はどうなるのかなと思ったんですが、外国の学生さんたちと話をするのは楽しいですよ。
この教科のここを教えないといけないというストレスもありますが、
学生たちから教師になる一歩手前にある大切なことを教えてもらいました。