ニュース

日本語教育NOW vol.6「こんなときどうする?日本語教育のお悩み共有会」

2025.04.16セミナー

日本語教育NOWvol.6「こんなときどうする?日本語教育のお悩み共有会」

ルネサンス日本語学院の日本語教師養成講座において、『異文化間教育とコミュニケーション』をはじめとする多くのeラーニング科目で講義を担当している高嶋幸太先生を講師に迎えたセミナーの第六弾を開催します。

高嶋先生は、立教大学や早稲田大学で日本語教育に従事し、日本語教育学やコミュニケーション学に関する数々の著書も執筆されている方です。国内外の様々な現場で日本語教育に携わっており、これまでに教えた学習者は1,000名以上、その出身国は120か国以上に及びます。

第六弾となる今回のテーマは「こんなときどうする?日本語教育のお悩み共有会」です。

日本語学校にだけでなく、様々な場所で日本語教育が求められています。
日本語教育に従事されている皆様はもちろん、これから日本語教師を目指そうと考えている方々も、ぜひお気軽にご参加ください。
参加者の皆様による座談会形式のお時間も予定しております。

後半にはルネサンス日本語学院養成講座「登録日本語教員実践研修コース」の説明もございます。
現在、セミナー参加もしくは個別相談を実施され、5月31日までに「登録日本語教員養成・実践研修コース」をお申し込みの方には、「日本語教員国家試験対策コース」(区分別対策講座と直前対策講座)をプレゼントさせていただく特典を実施中です。
このセミナーに参加することで、その特典対象者になることにもなります。

概要

  • 【日 時】
  • 2025年5月17日(土)
  • 【時 間】19:00~20:30
  • 【参加費】
  • 無料
  • 【対 象】
  • ☑ 日本語教育従事者(日本語学校、オンライン、公教育等、現場は問いません)
  • ☑ これから日本語教師になる方、目指したい方
  • ☑ 日本語教師養成講座を検討中の方
  • ※420時間日本語教師養成講座修了者の参加はご遠慮ください。

  • 【内 容】
  • ・ケーススタディ:日本語教師あるある
  • ・お悩み共有会
  • ・解決策を探っていこう
  • ・「登録日本語教員養成・実践研修コース」概要
  • 【参加方法】
  • ZOOMでの開催になります。
  • ※ZOOM入室URLは前日までにお送りする予定ですので、定刻になりましたらご入室ください。
  • ※ZOOM入室の際は、お申し込み時のお名前にご変更お願いします。
  • ※カメラオン・マイクミュートでのご参加をお願いします。
  • 【申込み締切】
  • 5月16日(金)17:00
  • 【その他】
  • ご参加予定の皆様には、事前アンケートへのご回答をお願いいたします。

皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。
ぜひお気軽にご参加ください。

ご不明点はお電話(0120-367-360)、またはメール(nihongo@rn-ac.jp)よりお問い合わせください。