ニュース

新規セミナー開催!会社に一人・学校に一人・地域に一人『必要とされる日本語教員』

2024.11.08セミナー

「必要とされる日本語教員」

「なぜ日本語教育が今必要なのか」
日本語教育について詳しくお話しします。
職場や学校、コンビニ、薬局、病院など、さまざまな場所で外国人労働者を見かけることが増えていませんか?日本でも、気がつけば多文化共生が進みつつあります。
日本語教員を目指す皆さまに、現在の状況とその需要をお伝えしたいと思います。

資格を取得して学校や地域で活躍を目指す方、または職場で日本語教員として活動を考えている方に向けて、『必要とされる日本語教員』についてお話しします。

概要

  • 【日 時】
  • 12月23日(月)
  • 【時 間】19:00~20:00
  • 【参加費】
  • 無料
  • 【対 象】
  • ☑ 日本語教師養成講座を受講するか悩んでいる方、踏み出せていない方
  • ☑ 日本語教員として必要とされる現場でやりがいを見つけたい方
  • ☑ 日本語教員としての夢を実現したい方・資格取得をして職場で活躍したい方
  • ☑ 少しでも日本語教育について知ってみたい方
  • ☑ 日本語教師派遣を考えている企業・学校関係者の方
  • ※420時間日本語教師養成講座受講中・修了者、現職日本語教師の参加はご遠慮ください。

  • 【内 容】
  • ・国家資格になった背景・日本語教師不足とこれからの需要
  • ・企業で必要とされる日本語教師派遣登録
  • ・学校や地域で必要とされる日本語教員
  • ・420時間日本語教師養成講座 概要説明
  • ・リスキリングプランについて
  • 【参加方法】
  • ZOOMでの開催になります。
  • ※ZOOM入室URLは前日にお送りする予定です。
  • ※カメラオン・マイクミュートでのご参加をお願いします。
  • 【申込み締切】
  • 12月23日(月)17:00

皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。
ぜひお気軽にご参加ください。

ご不明点はお電話(0120-367-360)、またはメール(nihongo@rn-ac.jp)よりお問い合わせください。